蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119199842 | K383.8/カ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0119199859 | KR383.8/カ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
新琴似 | 2013225178 | K383/カ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012839801 | K383/カ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7012920067 | K383/カ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別南 | 8313187042 | K383/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000652103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カムイチェプ×雪化粧@地域食堂 藤女子大学人間生活学部公開講座シリーズ |
書名ヨミ |
カムイチェプ ユキゲショウ アットマーク チイキ ショクドウ |
著者名 |
菊地 和美/監修
|
著者名ヨミ |
キクチ カズミ |
著者名 |
川原 功司/編集 |
著者名ヨミ |
カワハラ コウジ |
出版者 |
藤女子大学人間生活学部
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
383.8115
|
分類記号 |
383.8115
|
ISBN |
4-89737-737-7 |
内容紹介 |
石狩の「食」の実態、豊かな「食」の姿を明らかにするとともに、食を通した地域コミュニティづくりを紹介。藤女子食堂のレシピなども掲載する。2012年10月に開催された藤女子大学人間生活学部の公開講座を基に書籍化。 |
件名 |
食生活、石狩市 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
雪化粧カボチャや紫人参といった旬野菜、望来豚、イコロ卵など多くの農ブランドで知られる石狩の地は、古くから神様の魚(カムイチェプ)と呼ばれた鮭に恵まれ、石狩鍋に代表される豊かな食のシーンをつくり出してきました。ミシュランお奨めのグルメの町でもある石狩は、循環型農業を推し進め、食を核とするコミュニティづくりの面でも全国に先駆けています。ワインづくりを手がける藤女子大学が贈る食のコラボレーション。 |
(他の紹介)目次 |
神様の恵みをおいしくいただきながら 石狩の「食」からみた農産物とその経済性 食を通した地域コミュニティづくり―地域食堂「きずな」のめざすもの カラー図版 藤女子食堂のレシピ 石狩鍋の食文化 地産地消をめざして―行政・生産者・消費者のつながり 藤女子大学生とワインを造る インタビュー ミシュラン寿司屋が語る厚田の味 |
内容細目表
前のページへ