機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

漢字の成り立ち辞典     

著者名 伊藤 直樹/著   日本文字文化機構/編
出版者 新星出版社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013145806821/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
821.2 821.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000633896
書誌種別 図書
書名 漢字の成り立ち辞典     
書名ヨミ カンジ ノ ナリタチ ジテン 
著者名 伊藤 直樹/著
著者名ヨミ イトウ ナオキ
著者名 日本文字文化機構/編
著者名ヨミ ニホン モジ ブンカ キコウ
出版者 新星出版社
出版年月 2013.2
ページ数 287p
大きさ 16cm
分類記号 821.2
分類記号 821.2
ISBN 4-405-01130-4
内容紹介 自然、人、儀式、日常生活…。様々なことに関連する漢字にはこんな起源があった! 白川文字学に準拠した、184字の漢字の成り立ちがわかるポケット版の辞典。古代のことでもイメージしやすいようイラストも掲載。
著者紹介 1962年愛知県生まれ。書家。認定特定非営利活動法人日本文字文化機構理事。漢字普及認定講師として親子漢字講座、教員研修などの活動を行う。
件名 漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あっ!と驚く漢字の成り立ち184字を収録。イラストで古代のこともイメージしやすい。コラムも日常生活と漢字の起源の関わりが分かるなど充実。
(他の紹介)目次 1章 自然の形/自然に宿る神
2章 人の形と手足
3章 〓(サイ)を中心に
4章 儀礼と器物
5章 農耕と生活
6章 顔と頭
7章 女性と子ども
8章 生命と死
(他の紹介)著者紹介 伊藤 直樹
 書家。号は、苔石(たいせき)。1962(昭和37)年、愛知県瀬戸市生まれ。現在、認定特定非営利活動法人日本文字文化機構理事。漢字普及認定講師として、親子漢字講座や教員研修などの活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。