検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

新「ことば」の課外授業     

著者名 西江 雅之/著
出版者 白水社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119081826804/ニ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012956977804/ニ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310306111804/ニ/2階図書室112一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
804 804
言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000561840
書誌種別 図書
書名 新「ことば」の課外授業     
書名ヨミ シン コトバ ノ カガイ ジュギョウ 
著者名 西江 雅之/著
著者名ヨミ ニシエ マサユキ
出版者 白水社
出版年月 2012.8
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 804
分類記号 804
ISBN 4-560-08610-0
内容紹介 「青い」という語がなくても、空や海の色は表現できる。世界のさまざまな地域を歩き、現地で多くの言語に触れた著者が、「ことば」についてやさしく楽しく語る。
著者紹介 1937年東京生まれ。早稲田大学大学院修了。言語学・文化人類学者。アジア・アフリカ図書館館長、日本サウンドスケープ協会会長なども務める。著書に「花のある遠景」など。
件名 言語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「青い」という語がなくても空や海の色は表現できる。世界のさまざまな地域を歩き、現地で多くの言語に触れた著者が、「ことば」についてやさしく楽しく語りかける。
(他の紹介)目次 第1講 見方によって言語の数は変わる
第2講 バイリンガルとはなにか
第3講 ことばの「意味」とはなにか
第4講 ことばがわかる犬はこの世に存在しない
第5講 世界の言語に共通する七つの性質
第6講 ことばで世界を切り取る
第7講 第二言語とのつきあい方
補講 言語と音声
(他の紹介)著者紹介 西江 雅之
 1937年東京生まれ。言語学・文化人類学者。早稲田大学大学院修了後、フルブライト奨学生としてカリフォルニア大学(UCLA)大学院に留学。主に東アフリカ、カリブ海域、インド洋諸島で言語と文化の研究に従事。ピジン・クレオル語研究のパイオニア的存在。東京外国語大学、東京大学、早稲田大学、東京芸術大学などで教鞭をとった。スワヒリ語文法、スワヒリ語辞典を二十代に独力で編纂。現代美術、現代音楽活動にも多く関わる。現在はアジア・アフリカ図書館館長、日本サウンドスケープ協会会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。