検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

合掌のカタチ     

著者名 多川 俊映/著
出版者 平凡社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119013324188.2/タ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
188.214 188.214
法相宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000549051
書誌種別 図書
書名 合掌のカタチ     
書名ヨミ ガッショウ ノ カタチ 
著者名 多川 俊映/著
著者名ヨミ タガワ シュンエイ
出版者 平凡社
出版年月 2012.6
ページ数 247p
大きさ 20cm
分類記号 188.214
分類記号 188.214
ISBN 4-582-73918-3
内容紹介 興福寺の貫首就任から4半世紀。団塊世代の1人として世の移ろいに真実を見つめてきた著者の随想集。東日本大震災後、改めて阿頼耶識を説き、混迷の社会に一条の光を送る。
著者紹介 1947年奈良市生まれ。立命館大学文学部卒業。89年、興福寺貫首になる。境内の史跡整備に取り組み、2018年の中金堂再建落慶をめざす。著書に「はじめての唯識」「旅の途中」など。
件名 法相宗、仏教-法話
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 願うとは。鎮めるとは。慰めるとは。そして、祈るとは。コトバや問いがうつろに漂う現在、稀代の宗教者が投じる一石。
(他の紹介)目次 1 対立思考の不毛(情報社会と宗教
宗教の王道とは ほか)
2 合掌のカタチ(人間と悪との距離を描いた小説
争いを捨てた阿修羅のすがた ほか)
3 喧騒から静寂へ(世を安く送りなんものを
食が生きる根幹であるならば ほか)
4 能、沈黙の祈り(闇の安らぎ
沈黙の祈り ほか)
(他の紹介)著者紹介 多川 俊映
 1947年奈良市生まれ。立命館大学文学部卒業。興福寺子院・菩提院の住職を経て、89年興福寺貫首になる。98年より境内の史跡整備に取り組み、現在、2018年の中金堂再建落慶をめざしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。