検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

博物館学人物史  下   

著者名 青木 豊/編   矢島 國雄/編
出版者 雄山閣
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012831352069/ハ/2図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
069.021 069.021
博物館-日本 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538493
書誌種別 図書
書名 博物館学人物史  下   
書名ヨミ ハクブツカンガク ジンブツシ 
著者名 青木 豊/編
著者名ヨミ アオキ ユタカ
著者名 矢島 國雄/編
著者名ヨミ ヤジマ クニオ
出版者 雄山閣
出版年月 2012.5
ページ数 4,314p
大きさ 22cm
分類記号 069.021
分類記号 069.021
ISBN 4-639-02195-7
内容紹介 日本の博物館学史を彩った先人たちの生涯・博物館との関わり・研究の軌跡などから、明治・大正・昭和の博物館学思想をたどる。下は平賀源内、森鷗外、岩崎友吉、廣瀬鎮など38名を収録。
著者紹介 1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部教授。博士(歴史学)。専門は博物館学、和鏡史。
件名 博物館-日本、伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の博物館形成に深く関わった先人たちの生涯や研究の軌跡をもとに、明治・大正・昭和・平成にわたって発展した博物館学思想をたどる。
(他の紹介)目次 田村藍水
平賀源内
木村蒹葭堂
シーボルト、フィリップ・フランツ・フォン
伊藤圭介
栗本鋤雲
名村五八郎元度
モルレー、ダヴィッド
ワグネル、ゴットフリード
久米邦武〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 青木 豊
 1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒。現在、國學院大學文学部教授。博士(歴史学)。専門は博物館学、和鏡史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢島 國雄
 1948年横浜生まれ。明治大学文学部考古学専攻卒。同大学院文学研究科史学専攻修了。現在、明治大学文学部教授。専門は博物館学、先史考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。