検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

図説日本国憲法の誕生   ふくろうの本  

著者名 西 修/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118980432323.1/ニ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012882078323/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012797463323/ニ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000523245
書誌種別 図書
書名 図説日本国憲法の誕生   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ ニホンコク ケンポウ ノ タンジョウ 
著者名 西 修/著
著者名ヨミ ニシ オサム
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.4
ページ数 119p
大きさ 22cm
分類記号 323.14
分類記号 323.14
ISBN 4-309-76188-6
内容紹介 戦後日本の原点「日本国憲法」。その誕生はGHQ、日本政府、極東委員会を巻き込む一大ドラマだった。原案作成者を含む関係者約50人への綿密な取材に基づき、日本国憲法の成立過程を豊富な写真や図表を交えて解説する。
著者紹介 1940年富山市生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了(憲法、比較憲法専攻)。政治学博士、法学博士。駒沢大学名誉教授。著書に「日本国憲法を考える」など多数。
件名 憲法-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 原案作成者を含む関係者約50人への綿密な取材に基づいた、戦後日本の原点「日本国憲法」を論じるうえで必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 終戦と憲法改正の始動
第2章 総司令部案の作成
第3章 極東委員会の重圧
第4章 総司令部案の提示と政府案の作成
第5章 帝国議会における審議
第6章 日本国憲法の公布・施行
付章 憲法第九条と文民条項の成立経緯
(他の紹介)著者紹介 西 修
 1940年、富山市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部政治学科卒業。同大学院修士課程・博士課程修了(憲法、比較憲法専攻)。政治学博士、法学博士。プリンストン大学、メリーランド大学、エラスムス大学(オランダ)、東南アジア研究所(シンガポール)等で在外研究。駒澤大学法学部助教授、同教授を経て、駒澤大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。