検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ムダなことなどひとつもない     

著者名 酒井 雄哉/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118990183188.4/サ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012902504188/サ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513759935188/サ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 南区民6113226085188/サ/新書一般図書一般貸出貸出中  ×
5 篠路コミ2510331842188/サ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
188.44 188.44
天台宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000480816
書誌種別 図書
書名 ムダなことなどひとつもない     
書名ヨミ ムダ ナ コト ナド ヒトツ モ ナイ 
著者名 酒井 雄哉/著
著者名ヨミ サカイ ユウサイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.12
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 188.44
分類記号 188.44
ISBN 4-569-80182-7
内容紹介 今はダメだからといって諦めずに、ダメなりに生きていけばいいんだ-。歩くことにこだわり続け、千日回峯行を二度満行した「現代の生き仏」が人生の知恵を語る。
著者紹介 1926年大阪府生まれ。比叡山飯室谷不動堂長寿院住職。予科練へ志願し、特攻隊基地・鹿屋にて終戦。比叡山へ上がり40歳で得度。約7年かけて4万キロを歩く荒行「千日回峯行」を2度満行。
件名 天台宗、仏教-法話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今はダメだからといって諦めずに、ダメなりに生きていけばいいんだ。千日回峯行を二度満行した現代の「生き仏」が語る人生の知恵。
(他の紹介)目次 プロローグ 一日を一生だと思って生きれば、何があっても心は崩れない
第1章 人生の「本線」があると、生きるのがラクになる
第2章 人も物事もつながっている
第3章 行動することで、新しい世界が拓ける
第4章 回峯行のルーツを歩いて気づかされたこと
第5章 ゆっくり歩けば、幸せになれる生き方が見つかる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。