検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

オトことば。     

著者名 乙武 洋匡/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012866170289/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012759820289/オ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

乙武 洋匡
2011
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000468168
書誌種別 図書
書名 オトことば。     
書名ヨミ オトコトバ 
著者名 乙武 洋匡/著
著者名ヨミ オトタケ ヒロタダ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.11
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-16-374710-1
内容紹介 スポーツライター、小学校教師と精力的に活動を続ける著者と、「Twitter」のフォロワーたちとのやりとりを一冊に。教育現場の現実、障害者や差別語をめぐる状況、震災で感じたことなどを語り合った、ガチンコ人生問答。
著者紹介 1976年東京都生まれ。早稲田大学卒業。スポーツライターとして活躍。2007年から3年間杉並第四小学校教諭として教壇に立った。著書に「五体不満足」「だいじょうぶ3組」など。
個人件名 乙武 洋匡
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『五体不満足』から13年。スポーツライター、小学校教師、保育園経営と精力的に活動を続ける乙武さんのツイッターは34万人のフォロワーに読まれています。教育現場の現実、障害者や差別語をめぐる状況、震災で感じた無力感と希望、人生相談的なやりとりを収録した「生きるヒント」満載の一冊です。
(他の紹介)目次 1 ぼくのこと
2 オトタケ人生相談
3 震災のこと
4 教育
5 家族のこと
6 障害、差別、自虐?
7 おわりに
(他の紹介)著者紹介 乙武 洋匡
 1976年4月6日東京都生まれ。早稲田大学在学中に出版した『五体不満足』(講談社)が人々の共感を呼ぶ。卒業後はスポーツライターとして活躍し、2005年4月より東京都新宿区教育委員会非常勤職員「子どもの生き方パートナー」。07年4月から3年間杉並区第四小学校教諭として教壇に立った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。