検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国民ID制度が日本を救う   新潮新書  

著者名 前田 陽二/著   松山 博美/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118816529317.6/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
317.6 317.6
行政-データ処理 情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000460146
書誌種別 図書
書名 国民ID制度が日本を救う   新潮新書  
書名ヨミ コクミン アイディ セイド ガ ニホン オ スクウ 
著者名 前田 陽二/著
著者名ヨミ マエダ ヨウジ
著者名 松山 博美/著
著者名ヨミ マツヤマ ヒロミ
出版者 新潮社
出版年月 2011.10
ページ数 182p
大きさ 18cm
分類記号 317.6
分類記号 317.6
ISBN 4-10-610440-4
内容紹介 被災者支援はスムーズになり、「消えた年金」問題も解消! 経済効果は年間3兆円以上との試算もある「国民ID制度」の導入を提言。導入後の社会のイメージ、情報漏洩の防ぎ方など、制度の根幹を徹底解説する。
著者紹介 1948年富山市生まれ。工学博士。三菱電機、次世代電子商取引推進協議会等で調査研究に従事。
件名 行政-データ処理、情報と社会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民への番号付与は「世界の常識」である。もし日本でも実現していたら、東日本大震災の被災者支援はもっとスムーズに進み、「消えた年金」問題も生じず、「役所たらい回し」も減っていたかもしれない。経済効果は年間3兆円以上との試算もある。アレルギー反応を示すより、「番号がないことのマイナス」を真剣に問い直すべきだ。導入後の社会のイメージ、情報漏洩の防ぎ方など、制度の根幹を徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 あたりまえのことができていない国
第2章 国民ID制度は世界の常識
第3章 IT戦略の「失われた10年」
第4章 国民IDの不在が生み出す深刻な問題
第5章 行政システムを一気に変える起爆剤
第6章 情報漏洩はこうして防ぐ
第7章 便利で公平で安心な社会を目指して


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。