蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118686468 | 238/フ/1 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000402197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
囁きと密告 スターリン時代の家族の歴史 上 |
書名ヨミ |
ササヤキ ト ミッコク |
著者名 |
オーランドー・ファイジズ/著
|
著者名ヨミ |
オーランドー ファイジズ |
著者名 |
染谷 徹/訳 |
著者名ヨミ |
ソメヤ トオル |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
506,45p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
238.07
|
分類記号 |
238.07
|
ISBN |
4-560-08127-3 |
内容紹介 |
スターリンの独裁政権下における抑圧の実態は、個々の市民とその家族にとってどんなものだったのか。テロルに翻弄された家族へのインタビュー、手紙等から、封印された「肉声」を甦らせる。上は1917〜1938年を収録。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。ロンドン大学バークベック・カレッジの歴史学主任教授(ロシア史専攻)。 |
件名 |
ソビエト連邦-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
無表情な統計の数字の裏にひそむ罪なき人々の悲劇的な運命とほんの一握りの奇跡。著者は、スターリン体制のもとで人間らしく生きようとした人たちの内面に寄り添い、魂を揺さぶられる無数のドラマをあぶりだした。テロルに翻弄された、多数の家族の回想、手紙、写真を収録。オーラル・ヒストリーの金字塔。 |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 革命の世代―一九一七〜二八年 第2章 大いなる転換―一九二八〜三二年 第3章 幸福を求めて―一九三二〜三六年 第4章 大いなる恐怖―一九三七〜三八年 |
(他の紹介)著者紹介 |
ファイジズ,オーランドー 1959年生まれ。ロンドン大学バークベック・カレッジの歴史学主任教授(ロシア史専攻)。ロシアとソ連の歴史に関する大作を次々に発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 染谷 徹 1940年生。東京外国語大学ロシア語科卒。ロシア政治史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ