検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カミ観念と古代国家   角川叢書  

著者名 広瀬 和雄/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118520691210.2/ヒ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.27 210.27
弥生式文化 日本-歴史-大和時代 神 他界観念

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000338532
書誌種別 図書
書名 カミ観念と古代国家   角川叢書  
書名ヨミ カミカンネン ト コダイ コッカ 
著者名 広瀬 和雄/著
著者名ヨミ ヒロセ カズオ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.10
ページ数 260p
大きさ 20cm
分類記号 210.27
分類記号 210.27
ISBN 4-04-702149-5
内容紹介 カミ観念と霊魂観というふたつの他界観は、いつどのように創られたものか。祭祀遺跡、前方後円墳などについて、先験的に無批判に唱えられてきた通説を見直し、古代人の心性と国家成立の淵源を探る。
著者紹介 1947年京都市生まれ。同志社大学卒業。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。著書に「前方後円墳国家」「日本考古学の通説を疑う」「古墳時代政治構造の研究」など。
件名 弥生式文化、日本-歴史-大和時代、神、他界観念
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カミ観念と霊魂観というふたつの他界観はいつ、どのように創られたものか。学問的な手続きを経ずに「呪術的」「祭祀的」とされてきた弥生・古墳時代の遺跡・遺物や、「首長霊継承儀礼の場」とされてきた前方後円墳、死後に向かうとされる海上他界観など、先験的に無批判に唱えられてきた通説を見直し、膨大な考古資料のなかに人間の本質としての観念の営為をたどることで、古代人の心性に迫るあらたな論理を構築。観念領域をどう歴史化していくかという、考古学的方法の挑戦的な命題に指針を示す画期的な論考。
(他の紹介)目次 序章 観念領域への考古学的考察
第1章 弥生・古墳時代の神殿―古代カミ観念を探る
第2章 神殿と弥生墳墓
第3章 前方後円墳祭祀の論理―墳頂部の内方外円区画をめぐって
附章1 日韓の古墳は同質か
第4章 古墳時代の祭祀遺跡
第5章 装飾古墳の変遷と意義―霊魂観の成立をめぐって
附章2 横穴式石室築造の思想
終章 弥生・古墳時代の他界観
(他の紹介)著者紹介 広瀬 和雄
 1947年京都市生まれ。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。同志社大学卒業後、大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館学芸課長、奈良女子大学大学院教授を経て、現職。文学博士(大阪大学)。古墳時代の政治構造や観念領域を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。