検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はなぜ夢を見るのか 夢科学四千年の問いと答え  DOJIN選書  

著者名 渡辺 恒夫/著
出版者 化学同人
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118295997145.2/ワ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
145.2 145.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000287683
書誌種別 図書
書名 人はなぜ夢を見るのか 夢科学四千年の問いと答え  DOJIN選書  
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ ユメ オ ミル ノカ 
著者名 渡辺 恒夫/著
著者名ヨミ ワタナベ ツネオ
出版者 化学同人
出版年月 2010.5
ページ数 234p
大きさ 19cm
分類記号 145.2
分類記号 145.2
ISBN 4-7598-1333-3
内容紹介 夢の謎にどこまで迫れるか? 古来より人類を魅了してきた夢。夢探究の4000年に及ぶ歴史を整理し、深層心理学と脳生理学をつないで、文理にまたがる総合科学としての姿を描き出す。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科で心理学を専攻。博士(学術)。東邦大学理学部生命環境科学科教授。専門は生涯発達心理学(自我論)、科学基礎論、環境心理学など。著書に「輪廻転生を考える」ほか。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古来より人類を魅了してきた夢。夢の探求には、フロイトによって開花した深層心理学的な流れがある一方、レム睡眠の発見により進展した脳生理学的な研究という流れがある。また、夢データを蓄積する統計学的研究は夢の進化理論の提唱をもたらした。さらには、夢の世界をありのままに理解する夢の現象学という試みも始まっている。本書は、夢探求の4000年に及ぶ歴史を整理し、文理にまたがる総合科学としての姿を描き出す夢科学の決定版である。
(他の紹介)目次 序章 映画『マトリックス』の問い―付 本書の構成
第1章 『ギルガメシュ叙事詩』に始まる
第2章 フロイトとユング―深層心理学の時代
第3章 レム睡眠の発見―夢の現代科学のはじまり
第4章 もう一つの夢の現代科学―シリーズ分析と内容分析
第5章 夢には何の意味もない?―レム睡眠の仕組みと夢の脳生理学的なモデル
第6章 レム睡眠の機能―記憶の整理?
第7章 夢と記憶―夢の源泉は前日の記憶か
第8章 夢の進化理論
第9章 明晰夢と自己認識の誕生
終章 夢の現象学
(他の紹介)著者紹介 渡辺 恒夫
 京都大学文学部で哲学を、同大学院文学研究科で心理学を専攻。博士(学術)。現在、東邦大学理学部生命環境科学科教授。専門は生涯発達心理学(自我論)、科学基礎論、環境心理学と、多岐にわたる。ブログ「夢日記・思索幻想日記」で、夢の現象学を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。