検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神田橋護持院日記   史料纂集  

著者名 坂本 正仁/校訂
出版者 八木書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118083781210.08/シ/43書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.52 210.52
日本-歴史-江戸時代-史料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000255828
書誌種別 図書
書名 神田橋護持院日記   史料纂集  
書名ヨミ カンダバシ ゴジイン ニッキ 
著者名 坂本 正仁/校訂
著者名ヨミ サカモト ショウジン
出版者 八木書店
出版年月 2010.2
ページ数 4,407p
大きさ 22cm
分類記号 210.52
分類記号 210.52
ISBN 4-8406-5155-4
内容紹介 元禄15年正月より宝永8年に至る神田橋時代の護持院の「公用日記」と、宝永2年より同6年に至る「護持院役者手鑑」を収録。付録として、宝永3年の徳川綱吉の「御本卦御祈禱御頼帳」を収載。
件名 日本-歴史-江戸時代-史料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 元禄十五年(年中行事萬覺)
寶永二年(公用日記)
寶永二年(寶永二年壬〔乙〕酉年記)
寶永三年(公用日記)
寶永五年(公用日鑑)
寶永六年(護持院日記)
寶永六年(護持院日帳)
寶永八年(護持院日記)(五月改元)
寶永二年(護持院役者手鑑)
寶永三年御本卦御祈祷御頼帳


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。