検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私の日本地図  7 宮本常一著作集別集 佐渡 

著者名 宮本 常一/著   香月 洋一郎/編
出版者 未來社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118050335291/ミ/7書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 常一 香月 洋一郎
2009
291.09 291.09
日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000191755
書誌種別 図書
書名 私の日本地図  7 宮本常一著作集別集 佐渡 
書名ヨミ ワタクシ ノ ニホン チズ 
著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ
著者名 香月 洋一郎/編
著者名ヨミ カツキ ヨウイチロウ
出版者 未來社
出版年月 2009.8
ページ数 281,5p
大きさ 19cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
ISBN 4-624-92492-8
内容紹介 地をひらき、根をおろし生きてきた佐渡びとの暮らしの歳月と、そのひたぶるないとなみの意志をよみ、写し撮った佐渡一周紀行。1959年の訪問を中心に記述する。佐渡の地図付き。
件名 日本-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大佐渡小佐渡国中…この地をひらき根をおろし生きてきた佐渡びとの暮らしの歳月とそのひたぶるないとなみの意志をよみ写し撮った佐渡一周紀行。
(他の紹介)目次 国中
国中の農村
国中の社寺
高千付近
真更川・大野亀
願から北小浦へ
真野から小泊へ
小木
小木岬
羽茂
赤泊
徳和
野口家
川茂・天狗塚
多田から豊岡へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。