検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の歴史  11 中公文庫 ビザンツとスラヴ 

出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118008358209/セ/111階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000160913
書誌種別 図書
書名 世界の歴史  11 中公文庫 ビザンツとスラヴ 
書名ヨミ セカイ ノ レキシ 
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5
ページ数 573p
大きさ 16cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-12-205157-7
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビザンツ帝国が千年もの歴史を中世に刻むことができたのはなぜか。東欧諸国とロシアにおける、スラヴ民族の歩みと、民族紛争のもととなった複雑な地域性はいかにして形成されたのか。ビザンツとスラヴの知られざる中世史像を探る。
(他の紹介)目次 第1部 ビザンツ―千年帝国のあゆみ(ビザンツ帝国への旅立ち
生まれ変わる帝国
ビザンツ帝国の青春
栄光から危機へ
栄枯盛衰をきざむ帝国
ビザンツ帝国の晩秋
歴史の旅を終えて)
第2部 スラヴ―その多様性の源泉(世界史の構成員としてのスラヴ人
スラヴ人の登場
スラヴの国家建設とキリスト教の受容
南東欧のスラヴ人
東中欧のスラヴ人
ロシアの発展
エピローグ―東欧世界の成立)
(他の紹介)著者紹介 井上 浩一
 1947年、京都市に生まれる。71年、京都大学文学部卒業。76年、同大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。大阪市立大学文学部助手・講師・助教授を経て、同大学大学院文学研究科教授。専攻はビザンツ帝国の政治と社会。皇帝・貴族から農民・市民にいたる諸階層が織りなす歴史の解明をめざしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗生沢 猛夫
 1944年、岩手県に生まれる。67年、一橋大学経済学部卒業。74年、北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。小樽商科大学教授、北海道大学文学部教授を経て、北海道大学名誉教授。専攻はロシア中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。