山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

昆虫と植物の不思議な関係 食べる、棲む、化ける…自然界を生き抜く知恵  子供の科学★サイエンスブックス  

著者名 石井 誠/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 c2009


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117832865J48/イ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012527580J48/イ/図書室J7a児童書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513485929J48/コ/図書室58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 誠
2009
486.1 486.1
昆虫 植物 共生(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000118980
書誌種別 図書
書名 昆虫と植物の不思議な関係 食べる、棲む、化ける…自然界を生き抜く知恵  子供の科学★サイエンスブックス  
書名ヨミ コンチュウ ト ショクブツ ノ フシギ ナ カンケイ 
著者名 石井 誠/著
著者名ヨミ イシイ マコト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 c2009
ページ数 96p
大きさ 24cm
分類記号 486.1
分類記号 486.1
ISBN 4-416-20907-3
内容紹介 食べる、卵を産む、身を隠すなど、昆虫は植物のいろんな所を利用して生きています。過去何億年ものあいだ環境の変化に耐えながら共存してきた昆虫と植物の不思議な関係を、豊富な写真とイラストで紹介。
著者紹介 1929年神奈川県生まれ。日本大学農学部卒業。日本自然科学写真協会会員。神奈川昆虫談話会会員。横浜市旭区生涯学習センター学術部門指導員。著書に「昆虫採集KIDS」「虫の顔」がある。
件名 昆虫、植物、共生(生物学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 食べる、卵を産む、身を隠す…など、植物を利用する昆虫たちを豊富な写真とイラストで紹介。
(他の紹介)目次 アザミに集まる虫
クルミにつく虫
エノキを利用する虫
ブドウにつく虫
樹液に集まる虫たち
コナラの森
枯れたコナラに集まる虫
枯れたコナラに産卵するハチ
枯れたコナラに産卵するその他のハチ
草の汁で生きる虫
植物にばける虫
樹幹の穴を利用する虫
植物の実や葉を利用する虫
クズの葉に集まる虫たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。