検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本書紀<歌>全注釈     

著者名 大久間 喜一郎/編   居駒 永幸/編
出版者 笠間書院
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117585265911.11/ニ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
記紀歌謡 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000024949
書誌種別 図書
書名 日本書紀<歌>全注釈     
書名ヨミ ニホン ショキ カ ゼンチュウシャク 
著者名 大久間 喜一郎/編
著者名ヨミ オオクマ キイチロウ
著者名 居駒 永幸/編
著者名ヨミ イコマ ナガユキ
出版者 笠間書院
出版年月 2008.3
ページ数 14,465,20p
大きさ 22cm
分類記号 911.11
分類記号 911.11
ISBN 4-305-70373-6
内容紹介 歌と散文が相互に創り出す、古代史書の表現世界を捉える。日本書紀のすべての歌128首と前後の文について注釈を加えることで、歌によって歴史叙述が動き出す様を明らかにする。
著者紹介 1917年生まれ。明治大学教授、高岡市万葉歴史館館長を経て、同名誉館長。著書に「古代文学の源流」など。
件名 記紀歌謡、日本書紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歌と散文が相互に創り出す、古代史書の表現世界を捉える。日本書紀のすべての歌128首と前後の文について注釈を加えることで、歌によって、歴史叙述が動き出す様が明らかとなる。日本書紀の新しい魅力を、見事に描き出した本。
(他の紹介)目次 神代紀
神武紀
崇神紀
景行紀
神功紀
応神紀
仁徳紀
履中紀
允恭紀
安康紀
雄略記
顕宗記
武烈記
継体記
欽明記
推古記:舒明記
皇極記
孝徳記
斉明記
天智記
(他の紹介)著者紹介 大久間 喜一郎
 1917年生まれ。1940年國學院大學文学部卒。文学博士。明治大学教授を経て高岡市万葉歴史館館長。現在、同名誉館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
居駒 永幸
 1951年生まれ。1979年國學院大學大学院博士後期課程満期退学。博士(文学)。明治大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。