蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013357209 | 786/タ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
太平百合原 | 2410401802 | 786/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001785186 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
僕らのアウトドア図鑑 昭和平成時代を輝かせた珠玉のグッズ63 |
| 書名ヨミ |
ボクラ ノ アウトドア ズカン |
| 著者名 |
高橋 キヨシロヲ/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ キヨシロオ |
| 出版者 |
つり人社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
786
|
| 分類記号 |
786
|
| ISBN |
4-86447-720-8 |
| 内容紹介 |
チャールズ・ヒルのロッキーカップ、ダナーのマウンテンライト…。昭和平成のアウトドア黄金時代を著者と一緒に旅してきた63のグッズを紹介。アウトドアの魅力と楽しみ方も伝える。『鱒の森』連載に書き下ろしを加える。 |
| 著者紹介 |
アウトドアライフストアWILD-1にて、多数の商品開発・販売促進企画運営に携わる。退職後ルアーメーカーを興すも廃業。趣味としてアウトドアを楽しむ。 |
| 件名 |
野外活動 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
琉球王国を打ち立てたのはいったい誰なのか。沖縄本島の内的発展によって王国が成立したという通説を排し奄美考古学の成果や『おもろさうし』を用いて「北からの渡島者」の存在を浮かび上がらせる。沖縄研究の新たな鳥瞰図。 |
| (他の紹介)目次 |
はじめに 奄美・おもろ・倭寇 1 倭寇と「倭寇おもろ」 2 「グラル」という地名・人名 3 「喜界島・奄美大島勢力圏」とヤコウガイ交易 4 「奄美・沖縄北部文化圏」の問題 5 琉球王国と八幡神 6 「あまみ語彙」とは何か 7 豊饒の奄美―奄美おもろの世界 結論 北からの衝撃 |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉成 直樹 1955年生まれ。東京大学理学部卒業。同大学院博士課程中退。理学博士。1982年から1988年まで高知大学人文学部勤務。1998年より法政大学沖縄文化研究所教授。地理学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福 寛美 1962年生まれ。学習院大学文学部国文学科卒業。同大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。文学博士。現在、法政大学・専修大学兼任講師。琉球文学、神話学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ