検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

新・紙芝居全科 小さな紙芝居の大きな世界    

著者名 文民教育協会子どもの文化研究所/編集
出版者 文民教育協会子どもの文化研究所
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117548495B779.8/シ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012649873779/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012500702779/シ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
779.8 779.8
紙芝居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700474552
書誌種別 図書
書名 新・紙芝居全科 小さな紙芝居の大きな世界    
書名ヨミ シン カミシバイ ゼンカ 
著者名 文民教育協会子どもの文化研究所/編集
著者名ヨミ ブンミン キョウイク キョウカイ コドモ ノ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 文民教育協会子どもの文化研究所
出版年月 2007.11
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 779.8
分類記号 779.8
ISBN 4-906074-00-6
内容紹介 コミュニケーション・メディアとして注目を集める紙芝居。歴史や教育など様々な観点からの論考を掲載し、紙芝居の実演グループや運動団体等を幅広く紹介。紙芝居人名録ほか資料も収録。
件名 紙芝居
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 紙芝居の世界 理論編(紙芝居の歴史を通して紙芝居を考える
紙芝居研究―紙芝居とは
紙芝居のいま、これから)
2 私と紙芝居・私たちと紙芝居 実践編(私たちの紙芝居運動―全国規模で活動する紙芝居運動団体・研究組職
子どもの文化研究所と紙芝居
私たちの紙芝居活動―紙芝居実演グループ・サークル)
3 紙芝居百科 資料編(紙芝居人名録
全国紙芝居まつり20年のあゆみ
五山賞受賞作一覧
紙芝居史・略年表)
巻末総論 紙芝居の魅力と可能性―おもしろさの復権


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。