検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私法入門     

著者名 五十嵐 清/著
出版者 有斐閣
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012498709324/イ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
324 324
私法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700467791
書誌種別 図書
書名 私法入門     
書名ヨミ シホウ ニュウモン 
著者名 五十嵐 清/著
著者名ヨミ イガラシ キヨシ
版表示 改訂3版
出版者 有斐閣
出版年月 2007.11
ページ数 8,202p
大きさ 19cm
分類記号 324
分類記号 324
ISBN 4-641-13506-2
内容紹介 私法の諸制度の基礎となる考え方や概念を、初学者にも理解しやすいように平易な文章で解説した入門書。2006年の法人法の改正にも対応し、統計資料も一部取替えた改訂3版。
著者紹介 1925年新潟市生まれ。北海学園大学大学院法務研究科教授。著書に「法学入門」「人格権法概説」など。
件名 私法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 基礎から学んで高みに至る。平易な文章の中にも、私法の諸制度の基礎となる考え方や概念が確実に論じられ、いつの間にか視界が開けてくる。最近の法人法改正にも対応し、定評ある入門書がさらに充実。
(他の紹介)目次 1 私法の学び方
2 法の分類と私法の意義
3 私法の基本原理
4 私法の法源
5 私法の効力
6 私法の適用と解釈
7 私法上の権利
8 権利の主体
9 権利の客体
10 法律行為
11 違法行為
12 消滅時効
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 清
 1925年新潟市に生まれる。北海学園大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。