検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

男女共同参画の実践 少子高齢社会への戦略    

著者名 冨士谷 あつ子/著   塚本 利幸/著
出版者 明石書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012610399367/フ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
367.21 367.21
男女共同参画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700458898
書誌種別 図書
書名 男女共同参画の実践 少子高齢社会への戦略    
書名ヨミ ダンジョ キョウドウ サンカク ノ ジッセン 
著者名 冨士谷 あつ子/著
著者名ヨミ フジタニ アツコ
著者名 塚本 利幸/著
著者名ヨミ ツカモト トシユキ
出版者 明石書店
出版年月 2007.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 367.21
分類記号 367.21
ISBN 4-7503-2653-5
内容紹介 今なぜ「男女共同参画」が必要なのかから説き起こし、環境問題や少子化問題の抑止に努力している滋賀県と福井県の事例を紹介。また、ライフステージごとに「男女共同参画」の実践事例の紹介と実践に向けての提案を行う。
著者紹介 京都市生まれ。評論家、日本ジェンダー学会名誉会長、京都生涯教育研究所所長。
件名 男女共同参画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 いま、なぜ男女共同参画が必要か(暮らしのなかの日本事情
ジェンダー平等を目指す世界の流れと日本)
第2章 地域特性と環境・労働・福祉(滋賀県の環境問題と市民活動
社会活動、社会参加としてのボランティア活動
福井県の地域特性と労働・福祉にみるジェンダー問題
家事分担の実態
夫婦間の家事分担の規定要因)
第3章 男女共同参画学習と活動への招待(学習計画担当者・推進者の課題
ライフステージ別男女共同参画学習と活動
男女共同参画実践のプロセス)
(他の紹介)著者紹介 冨士谷 あつ子
 評論家、日本ジェンダー学会名誉会長、京都生涯教育研究所長、日本ペンクラブ会員、日本文芸家協会会員。京都市生まれ。京都大学農学部卒、農学博士(博士学位請求論文:女子農業従事者の教育課題―女性学の視点から)。1960年代から女性の地位向上・生涯学習支援・国際文化交流などの活動にかかわり、第24回読売教育賞受賞(成人教育部門、1975年)。武庫川女子大学教授、福井県立大学教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚本 利幸
 福井県立大学准教授、日本ジェンダー学会理事、京都生涯教育研究所評議員。1964年生まれ。京都大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、文学修士。専門は、社会問題論、環境社会学、社会調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。