検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報

書名

夕張 あの頃の炭都    

著者名 安藤 文雄/ほか写真
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117422501KR211.5/ユ/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117422527K211.5/ユ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
3 元町3012490573K211/ユ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
4 東札幌4012585958K211/ユ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
5 厚別8013063600211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
6 清田5513431410K211/ユ/郷土3郷土資料一般貸出在庫  
7 山の手7012608357K211/ユ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
8 9012854635K211/ユ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
9 中央区民1112418486K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
10 北区民2112491960K211/ユ/大型本郷土資料一般貸出在庫  
11 白石区民4112463395K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 豊平区民5112428742K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
13 南区民6112576878K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 西区民7112421909K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 藤野6213170795K211/ユ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
16 西野7210458589K211/ユ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
17 はちけん7410219690K211/ユ/図書室郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
211.5 211.506

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700443827
書誌種別 図書
書名 夕張 あの頃の炭都    
書名ヨミ ユウバリ 
著者名 安藤 文雄/ほか写真
著者名ヨミ アンドウ フミオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.8
ページ数 159p
大きさ 27cm
分類記号 211.5
分類記号 211.506
ISBN 4-309-26965-8
内容紹介 2007年、夕張市は財政再建団体へ。繁華街の賑わい、炭山祭りの活気、雪の中の子どもたち、石炭列車の驀進-。夕張在住カメラマンのモノクロ写真150点で夕張・青春の記憶を浮き彫りにする。
著者紹介 1925年夕張市生まれ。夕張写真サークル会員、北海道写真協会夕張支部長。元・曹洞宗禅峯寺住職、元・北海道夕張北高等学校教諭。
件名 夕張市-歴史-写真集、石炭-炭鉱-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 良質の石炭と豊富な埋蔵量で繁栄した夕張炭鉱。最盛期には二〇のヤマが稼働、炭鉱労働者二万人、人口約一二万人で、「炭都」と呼ばれた。エネルギー革命で、ヤマは閉山に追い込まれ、明治期から丁度一〇〇年で採炭はゼロに。炭鉱離職のなかで、メロン、映画祭で再起をはかる、が―。二〇〇七年、夕張市は財政再建団体へ。きびしい再建築に全国から応援の声。思い出したいあの頃の元気―繁華街の賑わい、炭山祭りの活気、雪のなかの炭住と子どもたち、石炭列車の驀進―夕張在住カメラマンのモノクロ写真150点で夕張・青春の記憶を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 1 子どもの暮らし
2 本町通り
3 炭住と祭り
4 雪の生活
5 ヤマと鉄道
6 炭都盛衰
(他の紹介)著者紹介 安藤 文雄
 1925年、夕張市生まれ。91年まで曹洞宗禅峯寺住職を勤める。52年から85年まで北海道立夕張北高等学校教諭。夕張写真サークル会員、北海道写真協会夕張支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。