検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

絵で英単語  形容詞編   

著者名 田中 茂範/[著]   河原 清志/[著]   佐藤 芳明/[著]
出版者 ワニブックス
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117399063834/エ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
834 834
英語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700438147
書誌種別 図書
書名 絵で英単語  形容詞編   
書名ヨミ エ デ エイタンゴ 
著者名 田中 茂範/[著]
著者名ヨミ タナカ シゲノリ
著者名 河原 清志/[著]
著者名ヨミ カワハラ キヨシ
著者名 佐藤 芳明/[著]
著者名ヨミ サトウ ヨシアキ
出版者 ワニブックス
出版年月 2007.8
ページ数 128p
大きさ 19cm
分類記号 834
分類記号 834
ISBN 4-8470-1734-6
内容紹介 日常の言語活動を支える300の形容詞を精選。それらを使いこなす「形容詞力」を身に付けるために、動物の絵やイラストを使って絵本感覚で英語を学べるよう工夫。認知意味論の研究者が贈る「クオリティー英単語帳」シリーズ。
著者紹介 慶応大学環境情報学部教授。専門は認知意味論、言語習得。
件名 英語-単語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 形容詞は表現力UPに欠かせないエッセンス。英語表現に欠かせない基本単語をイメージとネットワーキングで捉えてマスター。試験のための単語丸暗記に疲れた小中高生から、英語感覚を身に付けたい社会人や学校の先生まで。
(他の紹介)目次 「絵で英単語」形容詞編ベーシック80単語
「絵で英単語」形容詞編10の概念領域と300単語(視覚をもとにつかむ感覚
身体でとらえる感覚
領域を仕切るためのラベリング
比較
時間の流れ
価値判断
状況判断
人の性格
内面的リアクション
話題に応じて使われる形容詞)
(他の紹介)著者紹介 田中 茂範
 慶応大学環境情報学部教授。専門は認知意味論、言語習得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河原 清志
 慶応大学SFC研究所訪問研究員。専門は認知意味論、通訳翻訳理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 芳明
 慶応大学SFC研究所上席訪問研究員。専門は認知意味論、語彙文法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。