検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

やさしくわかる仏像入門 仏像のふしぎ、仏様にまつわるお話、仏像と仏画のできるまでをわかりやすく解説    

著者名 向吉 悠睦/著   中村 佳睦/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117392175718/ム/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012638048718/ム/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
718 718
仏像 仏画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700434689
書誌種別 図書
書名 やさしくわかる仏像入門 仏像のふしぎ、仏様にまつわるお話、仏像と仏画のできるまでをわかりやすく解説    
書名ヨミ ヤサシク ワカル ブツゾウ ニュウモン 
著者名 向吉 悠睦/著
著者名ヨミ ムコヨシ ユウボク
著者名 中村 佳睦/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイボク
出版者 ナツメ社
出版年月 2007.8
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 718
分類記号 718
ISBN 4-8163-4372-8
内容紹介 仏像のふしぎ、仏像と仏画のできるまでや、如来・菩薩・明王・天部といった様々な種類の仏像の特徴を写真とわかりやすい言葉で解説。仏像マップや仏像づくりの技法も掲載。
著者紹介 1961年鹿児島県生まれ。あさば仏教美術工房代表。NHK大阪文化センター等仏像彫刻講師。彫刻あさば会主宰。
件名 仏像、仏画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 仏像のふしぎ、仏様にまつわるお話、仏像と仏画のできるまでをわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 プロローグ 仏様に会いたい!
1 仏様のびっくり!(三十二相・八十種好)
2 如来の世界
3 菩薩の世界
4 明王の世界
5 天部の世界
6 あの仏像に会いたい
(他の紹介)著者紹介 向吉 悠睦
 仏師。1961年鹿児島県に生まれる。あさば仏教美術工房代表。NHK大阪文化センターおよびNHK千林文化センター仏像彫刻講師。彫刻あさば会主宰。1980年松久朋琳・宗琳に入門。1991年独立、中村佳睦とともにあさば仏教美術工房を設立。1993年第20回京都府工芸産業技術コンクールにて優賞グランプリ受賞。1997年大本山法楽寺より大仏師号を賜る。1999年淡路八浄寺に大日如来を納め、同寺より大仏師号を賜る。2005年平成仏師会設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 佳睦
 仏画師・截金師。日本工芸会正会員。NHK神戸文化センター仏画講師。仏画あさば会主宰。1982年松久宗琳師に師事し、仏像彫刻・仏画・截金を始める。1991年あさば仏教美術工房を向吉悠睦(夫)とともに設立。1992年第39回日本伝統工芸展入選(以降93、94、95、97、04、05、06年入選)。1993年第22回日本伝統工芸近畿展入選(以降94、95、97、05、06、07年入選)。1995年日本工芸会正会員になる。2006年滋賀県金剛輪寺金剛界八十一尊曼荼羅制作開始(完成2008年秋)。第35回日本伝統工芸近畿展にて大阪府教育委員会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。