検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「北朝鮮核実験」に続くもの 核拡散は止まらない    

著者名 吉田 康彦/著
出版者 第三書館
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117312355319.8/ヨ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
319.8 319.8
核実験 軍備縮小

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600374927
書誌種別 図書
書名 「北朝鮮核実験」に続くもの 核拡散は止まらない    
書名ヨミ キタチョウセン カク ジッケン ニ ツズク モノ 
著者名 吉田 康彦/著
著者名ヨミ ヨシダ ヤスヒコ
出版者 第三書館
出版年月 2006.11
ページ数 15,195p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-8074-0630-2
内容紹介 今や全世界の人口比60%超の国々が核を保有し、日本など非保有国は少数派に転落した。その日本も米国の「核の傘」の中にあり、本当の意味での「非核国」はさらに少ない。トータルな視点で核拡散を考える。
件名 核実験、軍備縮小
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「日本核武装」の可能性と不可能性。トータルな視点で核拡散を考える。
(他の紹介)目次 第1章 世界の核開発・核保有の現状―空洞化・形骸化すすむNPT(核不拡散条約)体制
第2章 日本核武装論の虚構と現実―日本が核武装したくても絶対にできない仕組み
第3章 核実験強行に追い込まれた北朝鮮―米国だけに思いを馳せ、果たせない金正日総書記
第4章 出口の見えないイランの核開発―古代ペルシア王国の夢を追うアフマディネジャド政権
第5章 核を手放さないインド・パキスタン・イスラエル―NPT体制の枠外で核保有国となった国ぐに
第6章 韓国・台湾・南ア・リビア・ブラジル・アルゼンチン―その他の核疑惑国/核開発の誘惑に駆られた国ぐに
第7章 中・ロ・英・仏の核の現状と問題点―NPT体制で守られた国ぐに/英国以外は特権に固執
第8章 変化する米国の核戦略とブリクスの挑戦―テロとの戦い・先制核攻撃・洋上臨検/有識者報告の批判
第9章 核軍縮の課題と脱原発の行方―非核地帯/エルバラダイ構想/トリウム炉/GNEP計画
(他の紹介)著者紹介 吉田 康彦
 1936年東京生まれ。東京大学文学部卒。NHK記者となり、ジュネーヴ支局長、国際局報道部次長を歴任。1982年から10年間、国連職員としてニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに勤務。1986〜89年IAEA(国際原子力機関)広報部長。帰国後、1993〜2001年埼玉大学教授。2001〜2006年大阪経済法科大学教授。大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授。訪朝7回、北朝鮮人道支援に従事。原子力問題情報センター常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。