検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

史料で読むアメリカ文化史  3  都市産業社会の到来 

著者名 亀井 俊介/監修   鈴木 健次/監修
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116990953253/シ/31階図書室36A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀井 俊介 鈴木 健次
2006
253.01 253.01
アメリカ合衆国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600311842
書誌種別 図書
書名 史料で読むアメリカ文化史  3  都市産業社会の到来 
書名ヨミ シリョウ デ ヨム アメリカ ブンカシ 
著者名 亀井 俊介/監修
著者名ヨミ カメイ シュンスケ
著者名 鈴木 健次/監修
著者名ヨミ スズキ ケンジ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.3
ページ数 12,406,13p
大きさ 22cm
分類記号 253.01
分類記号 253.01
ISBN 4-13-025043-4
内容紹介 1860年代〜1910年代という、「進歩」と「科学」そして「改革」の時代を対象に、南北戦争後のアメリカが農業国から工業国へと急速な変貌を遂げていく様子を史料を通して描き出す。
件名 アメリカ合衆国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 都市とフロンティア(フロンティアの終焉
先住インディアンの少年が見たアメリカ―カーライル・インディアン実業学校での体験から ほか)
2 産業社会の到来(黒人鉄道工夫、ジョン・ヘンリーの歌
カーネギーが説いた「富の福音」 ほか)
3 生活文化の諸相(発明の時代―トマス・エディソンと電灯
高層建築の美―ルイス・サリヴァン「芸術的高層ビル」 ほか)
4 さまざまな社会運動(「我々に八時間労働を」―サミュエル・ゴンパーズ「労働者が求めているものは何か」
白人との協調か黒人の主体性か―ブッカー・T.ワシントン『奴隷より立ち上がりて』 ほか)
5 新しい現実意識(ウォルト・ホイットマン『民主主義の展望』と新しい文学への期待
イェロー・ジャーナリズム擁護論―花形記者ジェイムズ・クリールマンの自伝『特派員の冒険』 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。