検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生の終焉 老年学・心理学・看護学・社会福祉学からのアプローチ    

著者名 B.ドゥ・フリース/監修   野村 豊子/監訳   伊波 和恵/監訳
出版者 北大路書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116884420490.1/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
490.14 490.14
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500260247
書誌種別 図書
書名 人生の終焉 老年学・心理学・看護学・社会福祉学からのアプローチ    
書名ヨミ ジンセイ ノ シュウエン 
著者名 B.ドゥ・フリース/監修
著者名ヨミ B ドゥ フリース
著者名 野村 豊子/監訳
著者名ヨミ ノムラ トヨコ
著者名 伊波 和恵/監訳
著者名ヨミ イナミ カズエ
出版者 北大路書房
出版年月 2005.9
ページ数 18,278p
大きさ 21cm
分類記号 490.14
分類記号 490.14
ISBN 4-7628-2471-2
内容紹介 「死」と「死にゆく」こと、「喪」について、個人・人間関係・社会・時間・文化など多様な視点から検証する。心理学や医学等の専門職として、自らが死とどう向かい合うべきかを問い直し、問題の水準と考え方の道筋を整理する。
件名 生と死
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 個人の問題(患者はどこで死を迎えたいか:質的アプローチ
悲嘆と自己概念 ほか)
第2部 対人的・ミクロシステム的問題(遺族の視点からの回復:ストレスとサポートの個別的なアセスメントとその資源
家族の死別に対する祖父母のかかわり ほか)
第3部 社会的・エクソシステム的問題(長期介護施設入居者の延命治療の要望における効果的なコミュニケーション:システム的な見方
重症のがん患者と医師とのコミュニケーション:医師の調査結果)
第4部 文化的・制度的・マクロシステム的問題(医師による手助けをともなう自殺:政策のジレンマ
尊厳をもって死にゆくことの社会文化的意義:アジア系インド人高齢者グループにおける認識についての探索的研究 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 豊子
 トロント大学社会福祉大学院修了。長谷川病院老人社会事業科長、東京都老人総合研究所客員研究員等を経て、現職、岩手県立大学社会福祉学部福祉臨床学科教授。国際回想法ライフレヴュー協会理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊波 和恵
 同志社大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程後期課程単位取得満了。文京学院大学人間学部助手を経て、現職、東京富士大学経営学部専任講師。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。