検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

音楽史ほんとうの話   On books 21  

著者名 西原 稔/著
出版者 音楽之友社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012579689762/ニ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013016196762/ニ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
762.3 762.3
音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500247630
書誌種別 図書
書名 音楽史ほんとうの話   On books 21  
書名ヨミ オンガクシ ホントウ ノ ハナシ 
著者名 西原 稔/著
著者名ヨミ ニシハラ ミノル
出版者 音楽之友社
出版年月 2005.8
ページ数 231p
大きさ 18cm
分類記号 762.3
分類記号 762.3
ISBN 4-276-35210-X
内容紹介 ベートーヴェンを「楽聖」に仕立てあげたのは誰? シューベルトはじつは金持ちだった? バッハから現代までのクラシック音楽の歴史を、作曲家たちの意外なエピソードでたどる、目からウロコの音楽史!
著者紹介 山形県生まれ。東京藝術大学大学院博士課程満期退学。現在、桐朋学園大学音楽学部教授・学部長。専攻は音楽社会史、音楽思想史。著書に「聖なるイメージの音楽」「ピアノの誕生」他。
件名 音楽-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ベートーヴェンを「楽聖」に仕立てあげたのは誰?ロッシーニが37歳で引退した真の理由は?シューベルトはじつはお金持ちだった?―エピソードでつづる、目からウロコの音楽史。
(他の紹介)目次 歴史の闇から蘇ったバッハの物語
作曲家たちのバッハ体験
モーツァルトはいつから「神の子」となったのか
楽聖に託された近代の理想―ベートーヴェンはなぜ逸話だらけなのか
ロッシーニはなぜオペラ創作の筆を折ったのか
清く貧しい薄幸の音楽家シューベルト―『未完成交響楽』のイメージは真実か?
ベルリオーズは誇大妄想症?
ブラームスは近代の夕暮れの響き
批評家の見たリヒャルト・ヴァーグナー
『モルダウ』の裏に流れる民族の想い―スメタナの抱いた理想と現実
プッチーニははたして様式の乗っ取り屋か?
ロシア国民楽派の作曲家はアマチュア?
近代フランス音楽の生みの親、サン=サーンスはなぜ嫌われるのか?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。