検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あたらしい憲法のはなし・民主主義 文部省著作教科書    

著者名 「あたらしい憲法のはなし・民主主義」企画・編集委員会/編
出版者 展望社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116600735323.1/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
憲法-日本 民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400152550
書誌種別 図書
書名 あたらしい憲法のはなし・民主主義 文部省著作教科書    
書名ヨミ アタラシイ ケンポウ ノ ハナシ 
著者名 「あたらしい憲法のはなし・民主主義」企画・編集委員会/編
著者名ヨミ アタラシイ ケンポウ ノ ハナシ ミンシュ シュギ キカク ヘンシュウ イインカイ
出版者 展望社
出版年月 2004.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 323.14 311.7
分類記号 323.14 311.7
ISBN 4-88546-113-8
内容紹介 日本国憲法が施行された直後に文部省から出版された社会科教科書「あたらしい憲法のはなし」(1947年刊)「民主主義」(1948〜49年刊)を合本の形式で編集・復刊。憲法・民主主義の原点を再確認する。
件名 憲法-日本、民主主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本来、私たちの日々の生活は、憲法の規定どおりになっていなければならないはずである。もし、私たちの日常が憲法の規定に反しているのであれば、法で治められている国の在り方が崩されているということなのである。それを点検するためにも、日本国憲法が施行された直後に文部省から出版された、『あたらしい憲法のはなし』そして『民主主義』という、二つの書物を、21世紀のいま読みなおしてみる意味がある。
(他の紹介)目次 1 あたらしい憲法のはなし
2 民主主義(民主主義の本質
選挙権
多数決
社会生活における民主主義
日本における民主主義の歴史
新憲法に現れた民主主義
国際生活における民主主義
民主主義のもたらすもの)
2 資料
(他の紹介)著者紹介 小森 陽一
 東京大学教授、「9条の会」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。