検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生命医学倫理ノート 和の思想との対話    

著者名 松田 一郎/著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116552738490.1/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
490.15 490.15
生命倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400132943
書誌種別 図書
書名 生命医学倫理ノート 和の思想との対話    
書名ヨミ セイメイ イガク リンリ ノート 
著者名 松田 一郎/著
著者名ヨミ マツダ イチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2004.5
ページ数 211,8p
大きさ 20cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-535-98234-1
内容紹介 日本独自の生命医学倫理を構築するには、何を基本的思想とするのか? 聖徳太子の「和の思想」を読み込み、現在問題にされている生命医学倫理問題のいくつかを紹介しながら、その解読にこの思想がどう関与するのかを考える。
著者紹介 1933年東京都生まれ。北海道大学大学院医学研究科修了。現在、熊本大学名誉教授、北海道医療大学教授、江津湖療育園施設長。共著書に「遺伝子を理解する」など。
件名 生命倫理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 生命医学倫理の成立(西欧流の生命倫理観と日本の立場
倫理思想の構成)
第2章 和の思想の探索(聖徳太子憲法の成立
和とは何か ほか)
第3章 生命医学倫理と宗教(東洋思想と西欧倫理
最新医療技術と宗教)
第4章 生命医学倫理の諸問題と和の思想(ELSI―特に社会的問題
倫理的視点と価値観 ほか)
第5章 個人の権利と社会秩序(権利の理念と医療
子どもの権利と法的・倫理的対応 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 一郎
 1933年生まれ。1957年北海道大学医学部卒業。カナダ、マギル大学(実験医学)、アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学(小児科、遺伝医学)を経て。1976年熊本大学医学部小児科教授。1998年熊本大学退官。1998年10月〜99年3月までジョンズ・ホプキンス大学(遺伝と公共政策)客員教授。1994〜99年日本人類遺伝学会倫理審議委員会委員長。1999〜2003年日本人類遺伝学会理事長。現在、熊本大学名誉教授、北海道医療大学教授、社会福祉法人志友会重症心身障害児施設江津湖療育園施設長。WHO人類遺伝学諮問専門委員会委員。人類遺伝学の研究業績により、日本先天代謝異常学会賞、日本人類遺伝学会賞、日本医師会医学賞、紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。