検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<民が代>斉唱 アイデンティティ・国民国家・ジェンダー    

著者名 鄭 暎惠/著
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116401464316.8/チ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
316.81 316.81
民族問題-日本 外国人(日本在留) 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300060981
書誌種別 図書
書名 <民が代>斉唱 アイデンティティ・国民国家・ジェンダー    
書名ヨミ タミガヨ セイショウ 
著者名 鄭 暎惠/著
著者名ヨミ テイ エイケイ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 316.81
分類記号 316.81
ISBN 4-00-023757-8
内容紹介 なぜ定住外国人の選挙権が阻まれるのか? マイノリティ女性の声は誰に届くのか? 境界に潜む差別と抑圧の構造を揺るがし、硬直したアイデンティティを問いなおす、ポスト国民国家時代の新しい「共同性」についての考察。
著者紹介 1960年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院社会学研究科修了。現在、大妻女子大学人間学部教員。編著に「オレ指紋おしてへんねん」など。
件名 民族問題-日本、外国人(日本在留)、女性問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 女性、高齢者、子ども、外国人…。近代国民国家はいくつもの境界をつくりだし、私たちを分断している。社会に渦巻く不安と不満のはけ口として、弱者はつねにスケープゴートにされてきた。なぜ定住外国人の市民権獲得が阻まれるのか?家父長制に苦しむマイノリティ女性はどこに助けを求めればいいのか?境界に潜む差別と抑圧の構造を揺るがし、国民の呪縛によって硬直した自らのアイデンティティを問いなおすことなくして、ポスト国民国家時代の“共同性”はありえない。外なる差異と内なる差異を超え、ともに暮らす社会をめざす“解放”の思考が、ここにある。
(他の紹介)目次 第1章 アイデンティティを超えて
第2章 フェミニズムのなかのレイシズム
第3章 交差するヒロシマ
第4章 家族と異文化適応
第5章 「戦後」つくられた植民地支配
第6章 定住外国人と近代国家の誤算
第7章 国民主権原理と定住外国人の参政権
第8章 マルチカルチュラリズムの可能性と困難
第9章 ジェンダーの政治と国民の再構成
第10章 難民受け入れとポスト国民国家
(他の紹介)著者紹介 鄭 暎恵
 1960年東京生まれ。慶応義塾大学大学院社会学研究科修了。広島修道大学を経て、現在、大妻女子大学人間関係学部教員。社会学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。