山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ナノテクノロジー・ハンドブック Open knowledge    

著者名 産業技術総合研究所ナノテクノロジー知識研究会/編著
出版者 日経BP社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116181207504/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
504 504
ナノテクノロジー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300011686
書誌種別 図書
書名 ナノテクノロジー・ハンドブック Open knowledge    
書名ヨミ ナノテクノロジー ハンドブック 
著者名 産業技術総合研究所ナノテクノロジー知識研究会/編著
著者名ヨミ サンギョウ ギジュツ ソウゴウ ケンキュウジョ ナノテクノロジー チシキ ケンキュウカイ
出版者 日経BP社
出版年月 2003.2
ページ数 240p 図版8枚
大きさ 21cm
分類記号 504
分類記号 504
ISBN 4-8222-8155-8
内容紹介 ナノ物質、ナノ構造技術、応用分野の3つの分野に再整理。最前線をわかりやすく説明。キーワード別に要点を整理、政府の主要政策・取り組み状況や国際技術力の位置付けなどについても解説する。
件名 ナノテクノロジー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ナノテクを3つの分野に再整理。ナノ物質、ナノ構造技術、応用分野の最前線をわかりやすく説明。
(他の紹介)目次 第1章 ナノテクノロジーについて(ナノテクノロジーとは
ナノテクノロジーへのアプローチ ほか)
第2章 ナノ物質・材料編(ナノ物質について
ナノ物質・材料群 ほか)
第3章 ナノ構造技術編―ナノ構造を「見る」・「測る」・「操る」・「創る」技術(ナノ構造技術について
ナノ構造技術の種類)
第4章 ナノテクノロジーの応用編(ナノテクノロジーの応用について
ナノテクノロジー応用例)
第5章 要約(「サマリー1」:ナノテクノロジーの利用と応用分野
「サマリー2」:微細加工技術の進歩とナノテクノロジー ほか)
第6章 ナノテクノロジー関連情報(「ナノテクノロジー分野における期待される研究課題25」―文部科学省
「nano tech 2002」開催結果分析―NEDO ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。