検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代アジアの統治と共生     

著者名 唐木 圀和/[ほか]編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116124876302.2/ゲ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
302.2 302.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200000074
書誌種別 図書
書名 現代アジアの統治と共生     
書名ヨミ ゲンダイ アジア ノ トウチ ト キョウセイ 
著者名 唐木 圀和/[ほか]編
著者名ヨミ カラキ クニカズ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002.11
ページ数 386p
大きさ 21cm
分類記号 302.2
分類記号 302.2
ISBN 4-7664-0965-5
内容紹介 グローバル化の進展の中で、既存の秩序形成の枠組が揺らいでいるアジアの状況とその課題を論じる。現代アジアのダイナミズムとは何か。「統治」と「共生」のキーワードで読み解く。
著者紹介 1941年生まれ。慶応義塾大学商学部教授。専門分野は国際経済学。
件名 アジア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代アジアのダイナミズムとは何か。「統治」と「共生」のキーワードで読み解く。
(他の紹介)目次 現代アジア像の構築へ向けて
第1部 鳥瞰図―世界の潮流変化と現代アジア(国際協力―地球共生社会の創成をめざして
国際政治―統治と共生の摸索 ほか)
第2部 各国編―アジア各国にみる統治と共生の葛藤(民族主義―「国民」の揺らぎとゆくえ
民主主義―体制移行から体制定着への摸索 ほか)
第3部 地域編―アジア地域協力の新展開(安全保障―東アジアにおける多国間協力の新展開
貿易投資―東アジア地域協力の新展開 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。