検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

17・18世紀大旅行記叢書  第2期1  インド洋への航海と冒険 

出版者 岩波書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116235847290.9/ジ/2-1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
290.9 290.9
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001381572
書誌種別 図書
書名 17・18世紀大旅行記叢書  第2期1  インド洋への航海と冒険 
書名ヨミ ジュウナナ ジュウハッセイキ ダイリョコウキ ソウショ 
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10
ページ数 588p
大きさ 22cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-00-008841-6
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 インド洋への航海と冒険(遠征の準備
ツバメ号の船出
トビウオ
サル島への寄港 ほか)
フランス島への旅(第一の手紙 一七六八年一月四日、ロリアン発
第二の手紙 一七六八年一月十八日、ロリアン発
第三の手紙 一七七一年二月二〇日、ロリアン発
第四の手紙 カストリ侯爵号の船内にて ほか)
(他の紹介)著者紹介 中地 義和
 1952年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。パリ第三大学第三期課程博士号取得。東京大学文学部教授。フランス近代文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小井戸 光彦
 1940年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。茨城大学人文学部教授。18世紀フランス文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。