検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ラカン、フロイトへの回帰 ラカン入門    

著者名 フィリップ・ジュリアン/著   向井 雅明/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116035577146.1/ジ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
146.1 146.1
Lacan Jacques Freud Sigmund

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001351884
書誌種別 図書
書名 ラカン、フロイトへの回帰 ラカン入門    
書名ヨミ ラカン フロイト エノ カイキ 
著者名 フィリップ・ジュリアン/著
著者名ヨミ フィリップ ジュリアン
著者名 向井 雅明/訳
著者名ヨミ ムカイ マサアキ
出版者 誠信書房
出版年月 2002.5
ページ数 276p
大きさ 22cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-414-40292-1
内容紹介 ラカンの理論的展開を、ラカンがまだフロイトを完全に受け入れていなかった1930年代から取り上げ、フロイトの理論を全体的に受容する過程を経て、最終的に後期の結び目の理論に至った考えを一貫性をもったものとして考察。
著者紹介 パリの精神分析家、作家。ラカンの設立したパリ・フロイト学派に所属した後、現在は「精神分析のエコール設立のための協会」に所属。
個人件名 Lacan Jacques、Freud Sigmund
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 従来のラカンの解説書は、ラカン理論として有名になった「鏡像段階」「無意識の言語構造」「対象α」などのテーマのどれかひとつを中心に扱うものがほとんどであった。そのなかで本書はラカンの理論的展開を、ラカンがまだフロイトを完全に受け入れていなかった一九三〇年代から取りあげ、そののちフロイトのすべてのテキストを読み直して、フロイトの理論を全体的に受容する過程を経て、最終的に後期の結び目の理論に至ったラカンの考えを一本の筋の通った一貫性をもったものとして考察しようとする。
(他の紹介)目次 第1部 フロイトの影(二人でいることの苦しみ
わが親愛なる同類、わが鏡 ほか)
第2部 フロイトへの回帰(ラカン的「もの」
サンボリックにおける網羅 ほか)
第3部 転移(場所の変更
倫理的問題 ほか)
第4部 レエルの方へ(デカルト的方法
文字的操作 ほか)
第5部 もう一つのイマジネール(イマジネールのなかの穴
三重の穴の想像 ほか)
(他の紹介)著者紹介 向井 雅明
 1948年香川県に生まれる。1990年パリ第八大学精神分析学科DEA課程修了。現在、精神分析家、専修大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。