検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

構造改革下の地域振興 まちおこしと地場産業    

著者名 下平尾 勲/著
出版者 藤原書店
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115953333601.1/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
601.1 601.1
地域開発 地場産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001308867
書誌種別 図書
書名 構造改革下の地域振興 まちおこしと地場産業    
書名ヨミ コウゾウ カイカクカ ノ チイキ シンコウ 
著者名 下平尾 勲/著
著者名ヨミ シモヒラオ イサオ
出版者 藤原書店
出版年月 2001.10
ページ数 302p
大きさ 21cm
分類記号 601.1
分類記号 601.1
ISBN 4-89434-253-7
内容紹介 大都市よりも地域に「痛み」を強いる構造改革、財政改革、規制緩和と経済のグローバル化の圧力が強まる中、地域経済・社会に未来はあるのか? 地域の実情を踏まえた、より実践的・創造的な地域振興の方法を呈示する。
著者紹介 1938年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、福島大学経済学部教授。福島大学地域創造支援センター長。著書に「現代地域論」「信用制度の経済学」など。
件名 地域開発、地場産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 財政改革、構造改革、規制緩和と経済のグローバル化の圧力が強まるなか、地域経済・社会に未来はあるのか?長年、地場産業を研究してきた著者が、地域の実情を踏まえた、より実践的、創造的な地域振興の方法を呈示。
(他の紹介)目次 第1章 激変する環境と地域振興―構造改革と経済のグローバル化(地域振興の考え方
市場原理・規制緩和と地域経済 ほか)
第2章 産業おこし運動と地域振興(産業おこし運動の経過
産業おこし運動の背景 ほか)
第3章 中小企業基本法の改正と地域振興(中小企業基本法の基本的な考え方
重点政策はどう変わったか ほか)
第4章 高速交通体系と地域振興(高速交通体系の整備の経過
最近の交通の新しい特徴 ほか)
第5章 産学連携と地域振興(産学連携がなぜ重要となったか
産学連携の意義と課題 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。