検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西欧精神の探究 革新の十二世紀 上 NHKライブラリー  

著者名 堀米 庸三/編   木村 尚三郎/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512404152230/セ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀米 庸三 木村 尚三郎
2001
230.4 230.4
西洋史-中世
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001291595
書誌種別 図書
書名 西欧精神の探究 革新の十二世紀 上 NHKライブラリー  
書名ヨミ セイオウ セイシン ノ タンキュウ 
著者名 堀米 庸三/編
著者名ヨミ ホリゴメ ヨウゾウ
著者名 木村 尚三郎/編
著者名ヨミ キムラ ショウサブロウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.7
ページ数 283p
大きさ 16cm
分類記号 230.4
分類記号 230.4
ISBN 4-14-084135-4
内容紹介 ヨーロッパ最初の精神的自覚の時であり、独自の文化の創造にまで到達した十二世紀。その十二世紀がなぜ革新の世紀であるのか、農耕民の心、都市民の心、社会宗教運動などをテーマに革新の十二世紀に迫る。76年刊の再刊。
著者紹介 1913〜1975年。東京大学名誉教授。著書に「西洋中世世界の崩壊」ほか。
件名 西洋史-中世
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパは「中世」に始まる。そして、この「十二世紀」が、ヨーロッパ最初の精神的自覚に、また、独自の文化の創造にまで到達した最初の時期である。上巻では、十二世紀がなぜ革新の世紀であるか、農耕民の心、都市民の心、グレゴリウス改革や修道精神や社会宗教運動、騎士道や愛をテーマに、革新の十二世紀に迫る。毎日出版文化賞受賞『西欧精神の探究〜革新の十二世紀』が今よみがえる。
(他の紹介)目次 序 十二世紀と現代
1 革新の十二世紀
2 西欧農耕民の心
3 都市民の心―自由の精神
4 グレゴリウス改革―ヨーロッパの精神的自覚
5 祈れ、そして働け―西欧の修道精神
6 正統と異端―十二世紀の社会宗教運動
7 騎士道―剣を振るうキリスト者
8 愛、この十二世紀の発明


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。