山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてのあやとり   ミキハウスの絵本  

著者名 野口 廣/監修
出版者 三起商行
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112409129J79/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500276375
書誌種別 図書
書名 はじめてのあやとり   ミキハウスの絵本  
書名ヨミ ハジメテ ノ アヤトリ 
著者名 野口 廣/監修
著者名ヨミ ノグチ ヒロシ
出版者 三起商行
出版年月 2005.11
ページ数 55p
大きさ 18×18cm
分類記号 798
分類記号 798
ISBN 4-89588-513-5
内容紹介 キャンディちゃんが、かんたんなちょうちょうやふじさんを教えてくれた後は、マーブルくんが、へんしんあやとりやマジックあやとりを教えてくれるよ! ブラウンベアファミリーが登場する、親子で楽しむあやとりの絵本。
件名 あやとり
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 8巻では、世界中の国々の、小学生の生活を紹介しています。授業を受けているときのようすや、おてつだいをする真剣な顔、遊ぶときの顔など、子どもたちのさまざまな表情と出会うことができます。
(他の紹介)目次 1 朝起きてから学校へ行くまで―登校前
2 授業のようす―授業1
3 ユニークな授業―授業2
4 教科書やノートを見てみよう―教科書、ノート
5 学校のようすを見てみよう―教育制度
6 楽しみなランチタイム―昼食
7 放課後の風景―下校
8 日本とよくにた遊び―遊び1
9 各国の特徴ある遊び―遊び2
10 家族のてつだい―てつだい
(他の紹介)著者紹介 小松 義夫
 写真家。1945年福岡県で生まれる。東京綜合写真専門学校で学ぶ。’81年にヒマラヤ山脈にある世界で2番目に高い山・K2の登山隊にカメラマンとして参加、登山のようすをうつした記録「テレビ・ドキュメンタリー『K2西壁苦闘の60日』」がある。10数年前から“家”をテーマに、人々のくらしをとりつづけている。毎日カレンダー「世界のおもしろ住宅」の写真をとり、1年のうち半分以上は海外を飛び回っている。これまで80カ国以上をめぐり、200軒以上の民家をとってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野沢 啓子
 1964年神奈川県で生まれる。日本エディタースクールで学ぶ。ニュージーランドで5年間くらし、現地に住んでいる日本人や日本から来る旅行者を対象にした日本語情報誌の編集をしていた。’98年に帰国したあとは、主にオセアニア方面の旅行記事や海外留学、海外就職についての執筆や編集をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。