検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の犯罪白書 百万都市の罪と罰  PHP文庫  

著者名 重松 一義/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410100305322/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4410138749322/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
322.15 322.15
法制史-日本 犯罪-歴史 刑罰-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001253301
書誌種別 図書
書名 江戸の犯罪白書 百万都市の罪と罰  PHP文庫  
書名ヨミ エド ノ ハンザイ ハクショ 
著者名 重松 一義/著
著者名ヨミ シゲマツ カズヨシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.1
ページ数 225p
大きさ 15cm
分類記号 322.15
分類記号 322.15
ISBN 4-569-57502-1
件名 法制史-日本、犯罪-歴史、刑罰-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天下泰平の世といわれる一方、大江戸八百八町は、“悪の華”咲く犯罪都市でもあった。厳しい身分社会の下、どのような犯罪が起こり、その裁きは、いかに行なわれていたのか?本書は博打や賄賂政治の実態、警察に当たる江戸町奉行の仕組みや町の防犯体制、懲らしめと戒めを図った拷問や磔などの刑罰を定めた御定書の威力、大盗賊・鼠小僧や鬼薊清吉の正体など、大江戸犯罪のすべてがわかる本。
(他の紹介)目次 第1章 江戸の犯罪地図
第2章 わるさと御仕置
第3章 警察能力から見た江戸の町
第4章 御定書の威力
第5章 庶民の犯罪あれこれ
第6章 知能犯と愉快犯
第7章 大騒動と大疑獄
第8章 罪人たちの牢屋生活
第9章 御赦免への道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。