検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

カミナリさまはなぜヘソをねらうのか     

著者名 吉野 裕子/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011604222387/ヨ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011629117387/ヨ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011585895387/ヨ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4211776333387/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 裕子
2000
387 387
民間信仰 年中行事-日本 陰陽五行説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001252444
書誌種別 図書
書名 カミナリさまはなぜヘソをねらうのか     
書名ヨミ カミナリサマ ワ ナゼ ヘソ オ ネラウ ノカ 
著者名 吉野 裕子/著
著者名ヨミ ヨシノ ヒロコ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2000.12
ページ数 199p
大きさ 20cm
分類記号 387
分類記号 387
ISBN 4-7631-9339-2
内容紹介 全てのカギは「陰陽五行」にあった。「キュウリ巻きをカッパ巻きというのはなぜか」「お稲荷さんに、なぜ油揚げを供えるのか」「なぜ鬼にはツノがあり、トラ皮のふんどしをしめているのか」など、この法則を知れば謎は解ける。
著者紹介 1916年東京都生まれ。津田塾大学卒業。現在、山岳修験学会・日本生活文化史学会、各理事。著書に「陰陽五行と日本の天皇」「易・五行と源氏の世界」など。
件名 民間信仰、年中行事-日本、陰陽五行説
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「キュウリ巻きをカッパ巻きというのはなぜか」「お稲荷さんに、なぜ油揚げを供えるのか」「なぜ鬼にはツノがあり、トラ皮のふんどしをしめているのか」…。すべてのカギは「陰陽五行」にあった!この法則を知れば、謎は解ける。
(他の紹介)目次 プロローグ この法則を知れば、謎は解ける(陰陽五行は、楽しい古代中国哲学
子午線の「子」と「午」とは何だろう ほか)
第1章 「相生」と「相剋」を活用しよう(カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか
カミナリが鳴ると、なぜ蚊帳のなかに入るのか ほか)
第2章 方位と十二支に強くなろう(かつて、日本の都はすべて「子」の方角にあった
死者はなぜ「北枕」にするのかまた、墓石に水をかけるのはなぜか ほか)
第3章 「三合の法則」を理解しよう(「冬は旧七月に生まれ、三月で死ぬ」という三合の法則
カッパの頭には、なぜ皿があるのか ほか)
第4章 こんな不思議も考えてみよう(「絵馬を奉納すると願いが叶う」とされるのはなぜか
「七草粥」のほんとうの意味 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。