検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老いとメディア     

著者名 香取 淳子/著
出版者 北樹出版
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113682850367.7/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
367.7 367.7
高齢者 テレビ放送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001242810
書誌種別 図書
書名 老いとメディア     
書名ヨミ オイ ト メディア 
著者名 香取 淳子/著
著者名ヨミ カトリ アツコ
出版者 北樹出版
出版年月 2000.11
ページ数 333p
大きさ 22cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-89384-786-4
内容紹介 テレビとテレビ以外のメディアや諸活動を比較の対象として、高齢者の情報行動および欲求充足行動を把握し、高齢者の生活に果たすメディアの機能を明らかにして、高齢者の生活に寄与できるメディア利用を提示する。
著者紹介 1946年兵庫県生まれ。お茶の水女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。山形県立米沢女子短期大学社会情報学科助教授。著書に「メディアの逆襲」ほか。
件名 高齢者、テレビ放送
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、高齢者の生活に果たすメディアの機能を明らかにするため、高齢者の一般的な傾向を知るためのアンケート調査と、潜在する問題を発見するためのケーススタディといった性質の異なる二種の実態調査を実施した。先行研究の知見にも触れながら、両調査の結果を詳細に読み解き、高齢者の生活に寄与できるメディア利用を考える基盤を提供する。
(他の紹介)目次 第1章 高齢者とメディア(テレビは高齢社会の基幹メディアか?
高齢者にとっての社会とメディア
高齢者のメディア接触研究のパラダイム)
第2章 高齢者の情報行動(性差から見た視聴行動
家族構成から見た視聴行動
日ごろの活動から見た視聴行動 ほか)
第3章 ケーススタディ(インタビューデータからの比較文化分析
絵画解釈から見た心の分析
充足度調査からの情報行動の分析 ほか)
第4章 老いとメディア(老化のタイプと情報行動
老化と心理的離脱過程
痴呆高齢者へのアイコンタクト効果 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。