検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代世界と宗教     

著者名 総合研究開発機構/共編   中牧 弘允/共編
出版者 国際書院
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115942005162/ゲ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合研究開発機構 中牧 弘允
2000
162 162
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001231122
書誌種別 図書
書名 現代世界と宗教     
書名ヨミ ゲンダイ セカイ ト シュウキョウ 
著者名 総合研究開発機構/共編
著者名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ
著者名 中牧 弘允/共編
著者名ヨミ ナカマキ ヒロチカ
出版者 国際書院
出版年月 2000.9
ページ数 294p
大きさ 21cm
分類記号 162
分類記号 162
ISBN 4-87791-100-6
内容紹介 グローバル化、情報化の進展、紛争に関わる「宗教」現象の顕在化といった今日の国際社会において宗教学を始め、政治学や社会学、文化人類学など様々な領域から新しい世紀の「宗教」をめぐる動向の行方を探る。
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化、情報化の進展、紛争に関わる「宗教」現象の顕在化といった今日の国際社会において、宗教学を始め、政治学や社会学、文化人類学など様々な領域から新しい世紀の「宗教」をめぐる動向の行方を探る。
(他の紹介)目次 第1部 研究報告(宗教と近代国家をめぐって
国民統合における宗教と情報化―チベットの事例
マレーシアにおけるカトリック・コミュニティの現在
現代タイ国における仏教の諸相―制度と実践の狭間で
インドにおける「宗教対立」現象と脱近代の模索―「コミュナリズム」の彼方へ
現代レバノンにおける宗派制度とアイデンティティ
東方正教の現在
ヨーロッパのイスラーム復興運動
アフリカ 宗教は「市民」創世の原動力になりうるか
アメリカk¥しゅうきょうからよむ21世紀の世界
エピデミック化するアマゾンの幻覚宗教)
第2部 討論(現代世界と宗教
現代宗教とグローバル化
宗教の現在と未来―「宗教回帰」と世俗主義のせめぎあい)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。