山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和史が面白い 歴史探偵団がゆく    

著者名 半藤 一利/編著
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012918144210.7/ハ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
1997
519.1 519.1
環境行政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000986520
書誌種別 図書
書名 昭和史が面白い 歴史探偵団がゆく    
書名ヨミ ショウワシ ガ オモシロイ 
著者名 半藤 一利/編著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.1
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-16-352520-3
内容紹介 二・二六事件、「少年倶楽部」、引き揚げ、浅草ロック座、数寄屋橋、美智子妃誕生、東京オリンピック、大阪万博、昭和天皇…。「昭和」もすでに歴史になったというけれど、リアルタイムで感じた昭和がここにある。
著者紹介 1930年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋入社。専務取締役を経て94年に退社。著書に「漱石先生ぞな、もし」「原爆が落とされた日」など。
件名 日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平成11年度における所掌事務の処理状況のうち、公害紛争等の処理に関する部分については第1編に、鉱業等に係る土地利用の調整等に関する部分については第2編に述べることとする。なお、豊島産業廃棄物水質汚濁被害等調停申請事件は、平成12年6月6日に終結したものであるが、注目を集めた事件であるので速報として記述する。
(他の紹介)目次 第1編 公害紛争処理法に基づく事務の処理(公害紛争処理制度の30年
公害等調整委員会における公害紛争の処理
都道府県公害審査会等における公害紛争の処理
地方公共団体における公害苦情の処理
地方公共団体に対する指導等)
第2編 鉱業等に係る土地利用の調整手続等に関する法律等に基づく事務の処理(鉱業等に係る土地利用調整制度の概要
鉱区禁止地域の指定
行政処分に対する不服の裁定
土地収用法に基づく不服申立てに関する意見の申出等)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。