検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水木しげるお化け絵文庫  10  餓鬼憑・柳婆・白坊主 

著者名 水木 しげる/著
出版者 弥生書房
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011816902388/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
519.21 519.21
公害-日本 環境行政-日本 循環型社会 生物多様性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000494434
書誌種別 図書
書名 水木しげるお化け絵文庫  10  餓鬼憑・柳婆・白坊主 
書名ヨミ ミズキ シゲル オバケ エブンコ 
著者名 水木 しげる/著
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 弥生書房
出版年月 1976
ページ数 78p
大きさ 18cm
分類記号 726.1 388.1
分類記号 726.1 388.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「夢という爆弾」を爆発させて死ぬ人と、爆発させることなく「夢の不発弾」を抱えたまま死ぬ人。人生を終える時、人はそれぞれ何を思うのだろうか。本当に充実した人生とは、いったいどんなものなのか。誰もが抱く永遠のテーマに挑んだ著者初の渾身のノンフィクション。何とか人生を変えたい、と思い悩む全ての人に―。
(他の紹介)目次 第1章 飛ぶべきか 飛ばざるべきか―揺れる人 揺れない人
第2章 飛んだ人
第3章 飛ばなかった人
第4章 飛ばなきゃよかった
第5章 飛べばよかった
第6章 死 そしてタイムリミット―人生は何歳までやり直しがきくか
(他の紹介)著者紹介 内館 牧子
 1948年秋田県生まれ。武蔵野美術大学卒業。「想い出にかわるまで」「私の青空」など、ドラマ脚本を多数手掛ける。93年第一回橋田寿賀子賞、95年作詞大賞を受賞。女性初の横綱審議委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。