蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2011968407 | 210.5/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似新川 | 2210729535 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
拓北・あい | 2311748723 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
栄 | 3311834745 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北白石 | 4410109039 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8210355445 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別南 | 8310023034 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
はっさむ | 7310014902 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
近世感染症の生活史 : 医療・情報…
鈴木 則子/著
江戸庶民の暮らしと文化 : 「徳川…
廣瀬 尚美/著
浮世絵が語る江戸の女たちの暮らし
藤田 誠/著,高…
江戸幕府の御家人
戸森 麻衣子/著
大坂城 : 秀吉から現代まで50の…
北川 央/著
江戸の旅行の裏事情 : 大名・将軍…
安藤 優一郎/著
一冊でわかる江戸時代
大石 学/監修
図説江戸の旅名所図会の世界
深光 富士男/著
一九世紀のオランダ商館下
松方 冬子/編,…
江戸遊民の擾乱 : 転換期日本の民…
平野 克弥/著,…
大名の江戸暮らし事典
松尾 美惠子/編…
徳川幕府の資金繰り
安藤 優一郎/著
東海道五拾三次 : 描かれた人々の…
藤澤 紫/編著,…
地形と地理でわかる大江戸の謎 : …
大石 学/監修
大名の「定年後」 : 江戸の物見遊…
青木 宏一郎/著
暮らしと遊びの江戸ペディア
飯田 泰子/著
江戸移住のすすめ
冨岡 一成/著
学校では教えてくれない江戸・幕末史…
井沢 元彦/著
文明の庫 : 近代日本比較文化史…1
芳賀 徹/著
文明の庫 : 近代日本比較文化史…2
芳賀 徹/著
国絵図読解事典
小野寺 淳/編,…
江戸問答
田中 優子/著,…
朝日文左衛門の食卓
大下 武/著
<名奉行>の力量 : 江戸世相史話
藤田 覚/[著]
一九世紀のオランダ商館上
松方 冬子/編,…
明治維新 参勤交代に始まる近代化 …
浅井 壮一郎/著
イラストでわかるお江戸ファッション…
撫子 凛/著,丸…
図解でスッと頭に入る江戸時代
大石 学/監修
NHK浮世絵EDO-LIFE : …
藤澤 紫/監修,…
江戸のスポーツ歴史事典
谷釜 尋徳/著
江戸五百藩 : ご当地藩のすべてが…
江戸幕府の感染症対策 : なぜ「都…
安藤 優一郎/著
性からよむ江戸時代 : 生活の現場…
沢山 美果子/著
江戸人の教養 : 生きた、見た、書…
塩村 耕/著
サムライの掟上
山本 博文/著
サムライの掟下
山本 博文/著
江戸の仕事図鑑下巻
飯田 泰子/著
歴史と文化を訪ねる日本の古道・五…3
歴史と文化を訪ねる日本の古道・五…2
水軍と海賊の戦国史
小川 雄/著
石に刻まれた江戸時代 : 無縁・遊…
関根 達人/著
禁断の江戸史 : 教科書に載らない…
河合 敦/著
江戸とアバター : 私たちの内なる…
池上 英子/著,…
歴史と文化を訪ねる日本の古道・五…1
江戸の間取り : 百万都市を俯瞰す…
安藤 優一郎/著
江戸の仕事図鑑上巻
飯田 泰子/著
城割の作法 : 一国一城への道程
福田 千鶴/著
奇妙な瓦版の世界 : 江戸のスクー…
森田 健司/著
江戸の災害 : オランダ商館長が見…
フレデリック・ク…
絵本江戸のたび
太田 大輔/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001225616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸を騒がせた珍談、奇談、大災害 |
書名ヨミ |
エド オ サワガセタ チンダン キダン ダイサイガイ |
著者名 |
檜山 良昭/著
|
著者名ヨミ |
ヒヤマ ヨシアキ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.5
|
分類記号 |
210.5
|
ISBN |
4-487-79601-6 |
内容紹介 |
面白がったり、怖がったり、びっくりしたり。江戸をゆるがせた事件と、人々のエネルギーとは。江戸時代に起きた奇異で、謎に満ち、ユーモラスな、今まで知られなかった事件を通し、江戸の人々の暮らしとものの考え方を探る。 |
著者紹介 |
1943年茨城県生まれ。79年「スターリン暗殺計画」で日本推理作家協会賞受賞。著書に「黒船襲来」「関ケ原の戦い」「幕末の官僚」等。 |
件名 |
日本-歴史-江戸時代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
おもしろがったり、怖がったり、びっくりしたり―江戸をゆるがせた事件の数々と、人々のエネルギー。奇異で、謎に満ち、ユーモラスな、今まで知られなかった事件を通し、江戸の人々の暮らしと、ものの考え方を探る。渾身の書下ろし。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 江戸の珍談、奇談(江戸馬喰町の七不思議 ペニスの落とし物 ほか) 第2章 江戸を騒がせた人たち(白子屋お熊 日本左衛門 ほか) 第3章 江戸の謎の事件(大坂城の千両箱紛失事件 脇坂淡路守安董と延命院事件 ほか) 第4章 江戸の大災害(明暦の大火 天明の大飢饉 ほか) |
内容細目表
前のページへ