検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際ジェンダー関係論 批判理論的政治経済学に向けて    

著者名 サンドラ・ウィットワース/[著]   武者小路 公秀/監訳   野崎 孝弘/監訳   羽後 静子/監訳
出版者 藤原書店
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900063558319/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
319 319
国際政治 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001188221
書誌種別 図書
書名 国際ジェンダー関係論 批判理論的政治経済学に向けて    
書名ヨミ コクサイ ジェンダー カンケイロン 
著者名 サンドラ・ウィットワース/[著]
著者名ヨミ サンドラ ウィットワース
著者名 武者小路 公秀/監訳
著者名ヨミ ムシャコウジ キンヒデ
著者名 野崎 孝弘/監訳
著者名ヨミ ノザキ タカヒロ
出版者 藤原書店
出版年月 2000.1
ページ数 326p
大きさ 22cm
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-89434-163-8
内容紹介 大国、男性中心の歪んだジェンダー関係の中で構築されてきた国際関係論を根本的に問い直し、理論的分析と事例研究によって国際的なジェンダー関係の未来を呈示。国際政治経済研究のジェンダー的分析に関する入門書。
著者紹介 ヨーク大学政治学部助教授。ジェンダーの立場からの国際関係論の構築を試みる研究者。ヨーク大学名誉教授、ロバート・コックスの弟子。フェミニスト研究でも知られる。
件名 国際政治、女性問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジェンダーの視点による初の国際関係論。大国、男性中心の歪んだジェンダー関係の中で作り上げられてきた「国際関係論」を根本的に問いなおす。国際家族計画連盟(IPPF:国際非政府組織)と国際労働機関(ILO:政府間国際組織)の歴史を検証し、国際的なジェンダー関係の未来を呈示。
(他の紹介)目次 序章 国際関係論の変革に向けて
第1章 フェミニズム理論と国際関係論
第2章 国際関係理論におけるジェンダー
第3章 ジェンダーと国際組織
第4章 国際家族計画連盟(IPPF)
第5章 国際労働機関(ILO)
結論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。