検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医者を二十年して、やっと分かったこと     

著者名 本多 利雄/著
出版者 文芸社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115652125KR490.4/ホ/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
490.4 490.4
医師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001185756
書誌種別 図書
書名 医者を二十年して、やっと分かったこと     
書名ヨミ イシャ オ ニジュウネン シテ ヤット ワカッタ コト 
著者名 本多 利雄/著
著者名ヨミ ホンダ トシオ
出版者 文芸社
出版年月 2000.1
ページ数 178p
大きさ 19cm
分類記号 490.4
分類記号 490.4
ISBN 4-8355-0001-6
内容紹介 医者を二十年して分かったこと、愚痴など、永年末期癌治療の診療に携わってきた著者が、「医者」として「人」として生きる上で感じたことを綴る。
件名 医師
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「それでこの病気は治るのかい」その人は唐突にそう尋ねた。その視線は相変わらず、レントゲン写真に向けられたままだった。永年、末期癌患者の診療に携わってきた著者の、「医者」として「人間」として生きることとは。
(他の紹介)目次 医者を二十年して、やっと分かったこと(医者を二十年して、やっと分かったこと
勝手な患者
もう死んでも治療はしたくない
おばあちゃん ほか)
医者の愚痴も聞いて欲しい(リスト・カット
若妻の糖尿病ダイエット
幽霊の足音
医者の思い上がり ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。