検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本国憲法体制の形成     

著者名 高橋 彦博/著
出版者 青木書店
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111648036323.1/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001033668
書誌種別 図書
書名 日本国憲法体制の形成     
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ タイセイ ノ ケイセイ 
著者名 高橋 彦博/著
著者名ヨミ タカハシ ヒコヒロ
出版者 青木書店
出版年月 1997.9
ページ数 274p
大きさ 22cm
分類記号 323.14
分類記号 323.14
ISBN 4-250-97036-1
内容紹介 憲法研究会の私擬憲法、憲法政府案への生存権=受益権規定の挿入、新憲法体制としての社会党政権の出現、新官僚機構としての経済安定本部の構成などに帝国憲法下に培われた社会化志向の結実を見る。
件名 憲法-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「国家‐国民」の関係に「社会‐個人」を組み込ませる社会化の試み―憲法研究会の私擬憲法、憲法政府案への生存権=受益権規定の挿入、新憲法体制としての社会党政権の出現、新官僚機構としての経済安定本部の構成などに帝国憲法下に培われた社会化志向の結実を見る。
(他の紹介)目次 1 社会労働運動史と憲政史の接点
2 象徴天皇制の形成要因
3 憲法議会における牧野英一
4 憲法議会における「ワイマール・モデル」
5 憲法議会における受益権の挿入
6 片山=芦田内閣論
7 憲法理念から憲法政策へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。