山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の古代  13 中公文庫 心のなかの宇宙 

出版者 中央公論社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111722872210.3/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
210.3 210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000968995
書誌種別 図書
書名 日本の古代  13 中公文庫 心のなかの宇宙 
書名ヨミ ニホン ノ コダイ 
出版者 中央公論社
出版年月 1996.10
ページ数 484p 図版32p
大きさ 16cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-12-202722-5
件名 日本-歴史-古代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 土器や銅鐸、装飾古墳に描かれた絵画はなにを物語るのか。神話に秘められた意味とは、仏教・道教の伝来はいかなる影響を及ぼしたのか。謎に包まれた古代人の精神生活、心性の問題を多角的視野から解析する。
(他の紹介)目次 1 日本宗教の進化と日本神話の性格
2 先史人の心を求めて
3 弥生人の心を描く
4 古墳時代人の心を観る
5 神々の世界の形成
6 祭司の二つの類型
7 葬制と他界観
8 神話の源流を溯る
9 古代人の遊びの系譜
10 古代朝鮮の祭儀と信仰
11 東アジアの仏教伝播
12 古代中国の「宇宙」最高神と日本


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。