検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界現代史入門 20世紀から21世紀へ    

著者名 高橋 正/著
出版者 サイマル出版会
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012043985319/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 正
1996
319 319
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000961164
書誌種別 図書
書名 世界現代史入門 20世紀から21世紀へ    
書名ヨミ セカイ ゲンダイシ ニュウモン 
著者名 高橋 正/著
著者名ヨミ タカハシ タダシ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1996.8
ページ数 284p
大きさ 19cm
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-377-31092-5
内容紹介 ソ連消滅後の世界は限りない不透明性と不安感に苛まれている。「国権」と「人権」、「営利」と「非営利」の相剋をどう乗り切るか。19世紀末から20世紀末にいたる歴史を総括する。「歴史の始まり」の新版。
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。新聞記者として北米・モスクワ特派員等を経て、現在千葉商科大学教授。著書に「中国のなかのソ連」「ソビエト・ライフ」など。
件名 国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ソ連消滅後の世界は、限りない不透明性と、不安感に苛まれている。21世紀の新しい世界像を求めて、19世紀末から革命と戦争、冷戦後にいたる20世紀末までの歴史総括と教訓を明らかにする。
(他の紹介)目次 1 現代史の教訓―19世紀末と20世紀末の戒め
2 ヤルタは永遠ならず―パックス・アメリカーナの興亡
3 両超大国並び立たず―ペレストロイカの逆説
4 北東アジアの地殻変動―朝鮮半島と中国の変容
5 対峙する日米―太平洋の宿命のライバル
6 分裂はらむ欧州統一―繁栄と没落の岐路
7 「大世紀末」の世界像―新たな世界システムを求めて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。